« 2007年9 月 | メイン | 2007年11 月 »
明日、大井競馬の初日です。
天皇賞をしっかり取って、軍資金握りしめて大井競馬行きたいと思います。
今日日本シリーズの第一戦が行われました。 日本ハムはダルビッシュ、中日は川上。絶対的エースの投げ合いです。
ここ最近は各チームに絶対的なエースの存在がない今、絶対的エースを持っている両チームは第一戦にしっかりエースを先発させてきましたね。今夜はダルビッシュが投げ勝った形になりました。
日本シリーズは巨人が出た方が盛り上がったのにという人がいますが、これが巨人だったらこんな緊迫した緻密な野球は見れなかったでしょうね。
今回のシリーズは目が離せない玄人好みのシリーズになりそうです。
今年は馬場の悪い秋の天皇賞になりそうですね。
本命はアドマイヤムーン。 この馬は良だろうが重だろうが不動の本命馬です。 これくらいの距離では間違いなく現役最強馬でしょう。 対抗はカンパニー。1ハロン長いかな〜とは思いますが、関屋記念の豪脚をみるとやはり対抗に押したいですね。 穴はシャドウゲイト。悪い馬場では金杯を完勝していますしね。 金杯ではシャドウゲイトのおかげで40万円儲けさせていただきましたしね。 後は、ポップロック、メイショウサムソンは押さえておかなければ。
逆に迷って迷って切ったのが、エイシンデピュティとチョウサン。
後はカンパニー絡みの3連複を少々。
本日は天皇賞の前祝いで、武蔵野ステークス取りました。
では、皆さん明日は天皇賞に注目しましょう!
皆さん仮装(コスプレ)しましょう!!
最近トレーニングをハードにしました。鍛える部位を意識してトレーニングすると刺激がダイレクトに伝わり効いているのがはっきりとわかります。 今まで本当の意味できちんとトレーニングが出来てなかった証拠です。
ただ、やはり疲れも残ります。 サプリメントやマッサージでも多少の疲労軽減にはなりますが、やっぱり寝るに限る。 小学校並みに22時過ぎに眠ってしまいます。 これからが大人の時間だっていう時に僕はスヤスヤ夢の中です。
こんなハードトレを一年通してやり通すのは、精神的にも肉体的にも無理がありますが、ある一定の期間身体をいじめるのも必要な気がします。 皆さんも一緒にハードトレいかが?
格闘家の裸を見ました。 といっても試合の時に裸は見れるわけだから、裸を見てもわざわざブログで言うことでもないんです。でも、見た場所が串揚げ屋だったんです(笑)
リングという非日常的な場所から、串揚げ屋というかなり現実的なところに場所を代えて裸を見ると、やはりデカイ。特に肩周りや背中が大きいんです。 これは総合格闘技特有の引きつけるパワーからきてるものでしょうね。
それに対して、ゴールドジムインストラクターの身体は全体的にデカイんです(裸にこそならなかったけど、やはり串揚げ屋笑) ビルダーちっくな身体ってやつです。 とにかく筋量の多さに目を奪われました。 こんなプロ的な、格闘家やインストラクターと一緒だと見劣りするから、僕はあくまでも綺麗なマッチョ目指します。 綺麗なマッチョってどんなマッチョかって?
難しいけど、女性が抱かれたいと思うような身体です(笑)
パ・リーグはロッテが勝ち上がり、セ・リーグは今週末から始まるクライマックスシリーズです。 勝ち上がるべきチームが順当に勝ち上がった感はありますね。ただ、ヤクルトファンの僕としてはまったく面白くないシリーズになってしまいました。
ドラフトで佐藤君は取ったものの、ラミレスは残留微妙だし、新監督はいまだ決まってないし。
前途多難っす★
車を有料駐車場から出す為に窓を開け、料金払ってから窓閉めようとしたらうんともすんとも言わず。 おおざっぱな僕も、さすがに窓を開けっぱなしで車から離れるのは物騒だと思いそのままBMW代理店に持っていきました。 少しの間車無しも覚悟だったんですが、そこはさすがBMW。代車を出してくれました。 その代車がなんとニューX3じゃないっすか。 これはとんだ拾いもんですなあ〜
修理に出した車しばらく治らなきゃいいのになあ〜
我らがヤクルトスワローズに未来のエースが入ります。
仙台育英の佐藤君です。佐藤君本人は地元楽天を希望してたみたいですが、ヤクルト入りには何の支障もありません。
ゆっくり育てるより、一軍で実践で使ってもらいたいですね。
古田監督最後の大仕事は素敵な置き土産になりました。 古田が充電して、我らがヤクルトスワローズに戻ってくる時、佐藤君は立派なエースになってるでしょう。
佐藤君頑張っていこうね〜